2024.05
ダンサー×建築家による拡張型アートパフォーマンス。参加者のみなさんと一緒に拡張させ続ける“竹のアートワーク”と、状況に反応し展開していく“ダンス”。駿府城公園と人の行き来を多面的にフレーミングしながら、どこまでも消失しない境界線と戯れます。
「迷う、閉じこもる、繋ぐ、痛い、進む、進める、それでも、」
振付・出演:浅川奏瑛 @asakana1117
セノグラファー:原良輔 @ryosuke_hara_
プロデューサー:菅本千尋 @chihiro.9112
■ストレンジシード静岡について(ホームページより)
2016年、日本で他に類のないストリートシアターのフェスティバルとして誕生した「ストレンジシード静岡」。2023年は「ストリートシアターってなんだ?」を合言葉に開催しました。
8年目にして投げかけたこの問いは、事務局やアーティストといったフェスティバルを作る側はもちろん、観客のみなさんにとっても、ストリートシアターという新しいジャンルの表現に出会い、見つめなおすきっかけになりました。緑ゆたかな公園、石畳の市役所、にぎやかな商店街、人工池、歴史ある建造物…
2024年のストレンジシード静岡は、「コアプログラム」、「オフィシャルプログラム」、そしてストリートシアターの可能性に挑戦してくれるアーティストを募集する「オープンコールプログラム」の3つのプログラムで、静岡のあらゆる場所を「なんだ?なんだ?なんだ?」にあふれた風景に変えていきます。詳細こちら
■日時
2024年5月4日(土)〜6(月祝)
■場所
静岡県静岡市
駿府城公園、静岡市役所・葵区役所など
■料金
観覧無料/一部予約制・有料の場合あり
コメントを残す